可愛い時期の辛さ
3人目は特別可愛いよー。
ってことを言われてて
期待して産みました。w
期待通り
可愛いー😍😍😍😍😍😍
なんだろな。ちょっと客観的に見れる不思議さw
泣いてても怒ってても笑ってても
数秒みちゃうww
でも
性格もあるし、今だからあるある。だけど
とりあえず目が目が
離せない。w😂
運動神経がいいのか。。。
こんな事しても怖い😨って気分にならず
記念にパシャリ📸📸w
気づけば大惨事。w
うそでしょ?っていう。w
この日は家中
粉っぽくて
夫にこっぴどくー怒られた私。w
上りたい時期なんですよね。
わかってますよ。w
とりあえず
1.黙って下ろす。(キャー危ないー。とかオーバーにしないことw)
2.上れる手段を無くす。隠す
3.2ができないときは、具体的話す。(痛いからね。危ないから)
2.上れる手段を無くす。隠す
3.2ができないときは、具体的話す。(痛いからね。危ないから)
この行程で
母親の気持ちが楽になるなぁって感じます😁
なんたって
やめさせることはできないから😂
怒るほど
エネルギー消耗するものはないです!😑結構な浪費です😖
省エネでいきましょ。w
苦しくなったら
人に頼りましょう~~♡
夫が理解者ということがベストで
解決も早いんですけど
なかなかそうもいかないのは百も承知です😆w
気軽に愚痴れる友人を持ってるのは
幸せな事ですよね😁😁
私は
子育ては1人でするものじゃない
と思い
産めた環境に感謝してます♡
誰かに頼れることは
最大の武器だと自負してます。ww
持ちつ持たれつの関係性が
とっても魅力的です。
こんな私が保育所を夢見て動いてます♡
必ず叶える決意で進んでいます😁
私1人では
成し遂げれないことです。
ぜひ内容共感!!!!って方は
拡散と
応援&支援よろしくお願いします•
0コメント