Sayaka
3人の子育てをしながら、子ども以上に教育が必要なのは大人だ!
という事を実感し、カンボジアの暗い過去を、明るい未来へと光輝かせたいと言う夢を抱きました。
そんな中で、「保育所設立」にチャレンジしたいと今、立ち上がっています。
現在、注目の非認知能力を伸ばしていく最先端の教育を導入し、カンボジア社会に影響を与える学校つくりを目指します!
はじめに・ご挨拶
はじめまして!
谷彩香(たにさやか)と申します。
国際結婚し、2男1女の母。
1986.5.25
高知県高知市に生まれました。
身長155cm AB型
動物占い:愛情溢れるトラ
父母と2つ違いで兄がいて実家は自営業をしています。
趣味:アクセサリー作り•韓流映画鑑賞
特技:サッカー(高校では選抜に選ばれたことも!)
座右の銘: 愛は勝つ
わたしの夢:
大家族を作る
カンボジアに保育園設立
カンボジアに小学校設立
出会いから結婚まで
高校卒業してはじめてヨーロッパを訪問し、日本とは全く違う環境と文化に触れ感動しました。
小さな頃からバリタリティが高く明るい母から「あなたの結婚相手は海外人があってると思うよ。」
と言われていたこともあり、国際結婚への憧れも密かに抱いていました。
そんな中で、必然のような出会いから 2009年からトリリンガルのカンボジア人のと遠距離交際することになったのです。
夫と母は、実の息子のように息が合い、家族の協力の元、2013年8月に甘い結婚生活がスタート♡
夫はカンボジアのコンポンチャム州生まれ(首都プノンペンから車で3時間)
プノンペン大学卒業。
韓国で博士課程を取得し、今は専門の哲学と神学の執筆活動に勤しみながら、地域への教育活動を行っています。
誠実で仕事ができ責任感溢れる自慢のイクメン夫です。
3年半は実家の高知で、生活していたので上の二人は生粋の高知弁を喋るバイリンガルです。
2018年2月にカンボジアプノンペンに移住し、3人目はカンボジアで出産
6歳・3歳・1歳の育児真っ只中です!
カンボジアの教育に疑問を抱き、本当にこれでいいのだろうかと夫婦で話し合った末、ホームスクールを夫と2020年3月中旬からスタートしました。
私自身も空いた時間に子供の育児の講座を受けて知育玩具を使って自己肯定能力を伸ばすこと、声掛けの改善、キッズコーチング2級6月末取得に向けて勉強しています。
夫婦円満についてなど、今後役に立つ内容を勉強しています。
3人の子育てをしながら、子ども以上に教育が必要なのは大人だ!
という事を実感し、
ポルポト時代の爪痕が未だに残っているカンボジアの暗い過去を、明るい未来へと光輝かせたいと言う夢を抱きました。
そんな中で、「保育所設立」にチャレンジしたいと今、立ち上がっています。
私自身も子供と共にクメール語を学びながら、カンボジアの大人の意識改革が1番重要ではないかと思い、日々勉強しています。
現在、注目の非認知能力を伸ばしていく最先端の教育を導入し、カンボジア社会に影響を与える学校つくりを目指します!
*6/13~7/22
クラウディングファウンディングを開始しています!!
下記のリンクから
内容確認!
支援していただけます!
皆様のご協力が未来の子供の可能性を救います!よろしくお願いします!
気になることあれば
気軽に連絡下さい!!
sruysakaya@gmail.com